現場日記ブログ

現場日記ブログ

blog

居間の引き戸の開け閉めがきつい(3枚引き込み戸のレール交換)

居間の引き戸の開け閉めがきつい(3枚引き込み戸のレール交換)

お邪魔して説明を受けました。”この真ん中の戸がしぶいんです” レールを確認 かなりすり減ってました。 つまんでみると割れていて持ち上がってきました。 早速 材料を手配し 後日交換です。 後日になりまし...

お邪魔して説明を受けました。”この真ん中...

廊下の塗装②仕上がり

廊下の塗装②仕上がり

栗原市 S様邸 廊下の塗装② 仕上げ作業の報告です。 施工前の廊下の状態ですが、古くて艶もありません。しかし、いい感じなので研磨し、塗装しようということになりました。 廊下の塗装① では、もともとの廊...

栗原市 S様邸 廊下の塗装② 仕上げ作業...

廊下の塗装①研磨作業

廊下の塗装①研磨作業

栗原市 S様邸。今日から、廊下の塗装が始まりました(^^)/塗装屋さんに廊下の状態を見ていただいて、もともとの廊下の色合いに合わせながら塗装していただきます(・ω・)ノ今日は最初の研磨作業から! 施工...

栗原市 S様邸。今日から、廊下の塗装が始...

電気工事

電気工事

みなさん、こんにちは☆週明け月曜日、今日は 栗原市 S様邸 先週行われていたクロス張りが終わり、電気工事が行われました。電気屋さんに浴室のコンセントの取り付けなどの配線工事をしていただきました。 スイ...

みなさん、こんにちは☆週明け月曜日、今日...

クロス張りが終了しました☆

クロス張りが終了しました☆

みなさん、こんにちは(*^^*)とうとう、栗原市も雪が降りました(>_<)朝早くから、雪かき作業お疲れ様でした<(_ _)>午前中で大分、雪も解けましたが、日陰など、雪が残って...

みなさん、こんにちは(*^^*)とうとう...

間取り変更をした水廻りに壁が出来ました

間取り変更をした水廻りに壁が出来ました

みなさん、こんにちは(*^^*)今日は栗原市S様邸からお伝えします☆今日は大工さんに壁をつくる作業をしていただきましたよ!(^^)!作業開始から今日までの様子を振り返りながらお伝えします(‘ω’)ノ ...

みなさん、こんにちは(*^^*)今日は栗...

カーテンの取り付け(*’ω’*)

カーテンの取り付け(*’ω’*)

みなさん、こんにちは(*^^*) 今日は栗原市S様邸の新築のお宅へお伺いし、カーテンの取り付けをしてきましたよ~!(^^)!オノブンの家はもともとが内装屋という事もあって、お客様からのカーテンのご依頼...

みなさん、こんにちは(*^^*) 今日は...

ユニットバスの取り付けが終わりました!(^^)!

ユニットバスの取り付けが終わりました!(^^)!

みなさん、こんにちは(*^^*)土曜日・日曜日お休みのみなさん、いかがお過ごしですか?今年の栗原は雪が少なく、今日も何だか春先のような日差しでした。そんなことを言って、やっぱり2月に入ったらドカーン!...

みなさん、こんにちは(*^^*)土曜日・...

ユニットバスの組み立て

ユニットバスの組み立て

みなさん、こんにちは! 今日の栗原市 S様邸では浴室のユニットバスの組み立てが行われました(‘ω’)ノ ユニットバス屋さんがユニットバスを組み立てています!(^^)! お風呂の排水口と排水管をつなげる...

みなさん、こんにちは! 今日の栗原市 S...

栗原市 S様邸から! 水廻りの改修工事

栗原市 S様邸から! 水廻りの改修工事

みなさん、こんにちは! 栗原市 S様邸では、今日も大工さん、設備屋さんに来ていただいて工事が進められていますm(__)m 解体後の浴室。ここに・・・、 浴室の排水位置を確認し、コンクリートを打ち込みま...

みなさん、こんにちは! 栗原市 S様邸で...

登米市 I様邸から

登米市 I様邸から

みなさん、こんにちは!今日は登米市 I様邸から、最後の現場日記をお伝えします(^^♪ 玄関の吹き抜けを2階ホールにするため改修工事を行いましたが、まずはビフォー写真から!写真に写っているのが玄関ホール...

みなさん、こんにちは!今日は登米市 I様...

栗原市 S様邸から! 水廻りの改修工事が始まっています☆

栗原市 S様邸から! 水廻りの改修工事が始まっています☆

みなさん、こんにちは! 栗原市 S様邸では、間取り変更を伴う水廻りの改修工事が始まっています!!今日も寒い中、大工さん、設備屋さんに来ていただいて作業が進められています(´・ω・`) 前回行われた浴室...

みなさん、こんにちは! 栗原市 S様邸で...

1282