現場日記ブログ

現場日記ブログ

blog

遠田郡 S様邸 浴室・洗面・トイレ改修工事 ~浴室~

遠田郡 S様邸 浴室・洗面・トイレ改修工事 ~浴室~

    前回の日記は浴室の解体作業の様子をお伝えしました。 今回の日記は、浴室にユニットバスが収まる様子をお伝えしていきます(*^-^*) ①窓は断熱サッシが新設されました。 ②こ...

    前回の日記は...

遠田郡 S様邸 浴室・洗面・トイレ改修工事 ~解体~

遠田郡 S様邸 浴室・洗面・トイレ改修工事 ~解体~

    新しく工事が始まった現場です。 6月に現場調査をさせて頂いた時の写真です 左が洗面室と浴室です。 右が浴室になります。 浴室にはヒビが見られ、木下地が心配とのご相談でした ...

    新しく工事が...

栗原市M様邸 工事後に掃除を行いました!

栗原市M様邸 工事後に掃除を行いました!

投稿頻度が少なかったM様邸ですが無事完工しました。 今回は養生を剥がして、掃除をしてきたのでそれについて書いていきたいと思います。 写真も合わせて見て頂ければと思います。     ...

投稿頻度が少なかったM様邸ですが無事完工...

大崎市 H様邸 屋根塗装と外壁張替~木下地組み~

大崎市 H様邸 屋根塗装と外壁張替~木下地組み~

前回の日記でお伝えしたお客様が気になされていた外壁です。 傷みが激しく、欠落している部分もありました。 原因として考えられるのは凍害です。 特に水が溜まりやすい部分の傷みが激しかったため、雨樋に水が流...

前回の日記でお伝えしたお客様が気になされ...

栗原市M様邸 寝室の形がだんだん見えてきました

栗原市M様邸 寝室の形がだんだん見えてきました

今回は壁(ボード)が張られて、寝室の形がだんだん見えてきました。 ですがクロス等まだ張られていない、取り付けられていないものもあるので、 そちらについては取付が終わり次第ご紹介していきたいと思います。...

今回は壁(ボード)が張られて、寝室の形が...

遠田郡 K様邸 築38年の母屋をメンテナンス塗装 ~下塗り作業~

遠田郡 K様邸 築38年の母屋をメンテナンス塗装 ~下塗り作業~

前回の日記では足場が設置され、洗浄作業とケレン作業が行われたところまででした。 お天気に左右されるので、毎日天気予報を確認するのが欠かせません 晴れた日に行なわれた作業です。 ※本日は各部分の役割につ...

前回の日記では足場が設置され、洗浄作業と...

登米市 O様邸 築20年のメンテナンス ~サビ止め・下塗り~

登米市 O様邸 築20年のメンテナンス ~サビ止め・下塗り~

登米市 O様邸の築20年の屋根・外壁塗装のメンテナンスです。 天気予報を確認しながらの作業で、晴れてる日に着々と作業が進んでおります。     破風板の作業になります。 まずはケレ...

登米市 O様邸の築20年の屋根・外壁塗装...

栗原市栗駒 S様邸茶の間台所工事

栗原市栗駒 S様邸茶の間台所工事

  茶の間のリフォームが初めてとのことで、タバコや経年の汚れで壁・天井など汚れが目立っていました 今回思い切ってリフォームに踏み切りました     壁はじゅらく壁を一度落...

  茶の間のリフォームが初めて...

大崎市古川 浄化槽工事

大崎市古川 浄化槽工事

  解体はじまりました~ 在来のタイル壁解体です     今回、出窓下場まで解体して 少し造作して1坪用のユニットバスを組たてます...

  解体はじまりました~ 在来...

登米市豊里 K様邸 屋根塗装~雨漏れ調査~

登米市豊里 K様邸 屋根塗装~雨漏れ調査~

登米市豊里町 今回お問い合わせ頂いたK様邸です。 築30年のお宅です。 母屋の屋根塗装のご相談を受け、お話を詳しくお聞きすると・・・ 和室の天井部分に雨漏れすることもお話されました。 雨漏れは塗装では...

登米市豊里町 今回お問い合わせ頂いたK様...

大崎市 H様邸 屋根塗装と外壁張替

大崎市 H様邸 屋根塗装と外壁張替

今回新しくスタートした現場です。 今年1月に開催した大崎イベントにご家族でご来場いただいたK様。 築30年位 屋根塗装は1回やっており、外壁は今回が初めてになるお話をされていました。 お客様がご来場い...

今回新しくスタートした現場です。 今年1...

栗原市M様邸 和室・寝室改修工事

栗原市M様邸 和室・寝室改修工事

M様邸は和室の荒板(畳の下にある床板)の交換と寝室を和風から洋風にするという工事内容です。 和室の方は終わってしまったので、現在進行中の寝室の方を見ていきたいと思います。     ...

M様邸は和室の荒板(畳の下にある床板)の...

1313