登米市S様邸 屋根・外壁塗装~サビ止め・コーキング~
│
宮城県栗原・大崎・登米市周辺のリフォーム専門オノブンの家は、元気いっぱいの住まい創りをご提案をします!
ホーム
>
オノブン日記
>
現場日記
>登米市S様邸 屋根・外壁塗装~サビ止め・コーキング~
登米市S様邸 屋根・外壁塗装~サビ止め・コーキング~
登米市南方町のS様邸屋根・外壁塗装工事現場からお伝えします。
S様邸のお宅は屋根・破風板・軒天・雨樋・外壁を塗装する工事を行っています
前回は高圧洗浄が行われている所をお伝えしました。
今回は屋根のサビ止め・コーキング打替が行われた様子をお伝えしていきます(^_^)
屋根のサビ止めを塗っていきます!
なぜ、シマシマに塗っているかと言うと、大きなローラーで一気に塗ってしまうと、細かい部分が塗れないため、先に細かい部分をハケを使って塗っていきます。
細かい部分が塗り終わってから、ローラーを使い広い部分を塗っていきます!
屋根全体が塗り終わりました
下塗りのサビ止めが終わったので、乾いてから中塗り → 上塗り工程へ進んでいきます
忘れずに屋根の雪止めもしっかりサビ止めを塗ります。
こちらはコーキングの打替です。
劣化したコーキングを撤去していきます。
切れ目を入れたのでキレイに取れます。
コーキングを撤去した溝にプライマーを塗ってから、コーキングを充填していきます。
両サイドの緑色は余計なところに付かないように養生(ようじょう)しています。
充填したコーキングを平らに均し、養生を外すと打替完了になります(*^-^*)
コーキングの弾力性で堅い外壁材の膨張を吸収し、破損を防ぐことで大事な家を守ってくれています
前回の日記はこちら ☞
現場日記
同じタグが付けられたオノブン日記を見る
遠田郡 C様邸 屋根・外壁塗装~工事開始!~
大崎市E様邸 屋根の錆止めを行いました
栗原市 K様邸 屋根・外壁塗装 ~下塗り作業~
大崎市E様邸 塗装現場スタートしました!
どんなカラーリングにするかな??塗装です
«
大崎市三本木 外壁塗装
栗原市一迫 キッチンリフォーム
»
スタッフのあふれる夢日記
小野寺の笑顔で感謝日記
現場日記
外壁のビス補修と全塗装
屋根外壁全塗装の塗装始まりです!
倉庫の屋根塗装!(^^)!
屋根外壁全塗装の塗装始まりです(^^♪
倉庫の屋根塗装!(^^)!
倉庫の屋根塗装!(^^)!
屋根外壁塗装の全塗装始まりです(^^♪
屋根外壁塗装の全塗装始まりです(^^♪
お誕生日会をしました♪
屋根外壁塗装の全塗装始まりです(^^♪
2021年1月(7)
2020年12月(7)
2020年11月(11)
2020年10月(8)
2020年9月(23)
2020年8月(16)
2020年7月(11)
2020年6月(15)
2020年5月(7)
2020年4月(33)
2020年3月(17)
2020年2月(13)
2020年1月(8)
2019年12月(18)
2019年11月(21)
2019年10月(21)
2019年9月(18)
2019年8月(6)
2019年7月(10)
2019年6月(8)
2019年5月(14)
2019年4月(36)
2019年3月(8)
2019年2月(5)
2021.01.27
大崎営業所についてのお知...
【宮城県】
栗原市・登米市・大崎市・遠田郡※車で1 時間以内で行ける地域を対象にしています。
上記以外のエリアは、ご相談窓口よりお問い合わせください。