現場日記ブログ

現場日記ブログ

blog

脱衣室の床がブヨブヨに(^_^;)

脱衣室の床がブヨブヨに(^_^;)

床の解体が終わり下地補強後、 断熱材を敷き込みました 敷き込み後合板を貼って下地処理完成です...

床の解体が終わり下地補強後、 断熱材を敷...

遠田郡K様邸 水廻りリフォーム~洗面室解体~

遠田郡K様邸 水廻りリフォーム~洗面室解体~

前回の日記では浴室が完工したところまでお伝えしました。 浴室が早く使えるように、浴室と洗面室から工事がスタートし、その後トイレとキッチンの工事がスタートします 本日は洗面室工事の様子をお伝えします(&...

前回の日記では浴室が完工したところまでお...

脱衣室の床がブヨブヨに…(^_^;)

脱衣室の床がブヨブヨに…(^_^;)

どうしても浴室と脱衣室の間仕切が湿気でブヨブヨしてきます         解体しました シロアリ被害も若干ありました これから木材交換に取り掛かります...

どうしても浴室と脱衣室の間仕切が湿気でブ...

大崎市 H様邸 全面リフォーム~新LDK完成~

大崎市 H様邸 全面リフォーム~新LDK完成~

大崎市 H様邸の全面リフォームの現場です。 前回の日記では大工工事が始まり、床に合板が張られたところまでお伝えしましたので、今回は新LDKが完成したところまでお伝えします(*’▽̵...

大崎市 H様邸の全面リフォームの現場です...

登米市 O様邸 内装補修工事~クロスメンテナンス~

登米市 O様邸 内装補修工事~クロスメンテナンス~

今回新しくスタートした登米市 O様邸改修工事です。 O様邸では内装補修工事を行います。 本日はクロスメンテナンスが行われたところをお伝えします。 ホール壁部分にヒビ割れ箇所がありました 建具上部にもヒ...

今回新しくスタートした登米市 O様邸改修...

遠田郡K様邸 水廻りリフォーム~浴室完工~

遠田郡K様邸 水廻りリフォーム~浴室完工~

前回の日記では浴室が解体されたところまでお伝えしました。 浴室が解体され、ユニットバスが設置されるところを今回はお伝えします 既設の浴室壁・床をユニットバス用にするために解体撤去していきます。 今回は...

前回の日記では浴室が解体されたところまで...

外部給水管の保温工事

外部給水管の保温工事

既存の状態です 紫外線に数年あたると固くなってきて、ボロボロになってきます         まずは既存の保温材をカットして外します 鉄管に巻く材料を『パイカ』と...

既存の状態です 紫外線に数年あたると固く...

廊下の重ね張り 大崎市三本木

廊下の重ね張り 大崎市三本木

既存の床です 当時は下地組後、仕上材の一枚で仕上げていますので、どうしてもよく歩く場所は痛みが出てきます 根太と言われる下地は丈夫ですが、根太と根太の間がブヨブヨしてきます 簡易工法にて既存の床に重ね...

既存の床です 当時は下地組後、仕上材の一...

大崎市 H様邸 全面リフォーム~大工工事~

大崎市 H様邸 全面リフォーム~大工工事~

大崎市 H様邸現場です。 前回の日記では解体工事が行われた様子をお伝えしましたので、いよいよ大工工事開始です! 既設床仕上げ材及び下地の解体工事が終わりましたので、基礎から直していきます。 束石の上に...

大崎市 H様邸現場です。 前回の日記では...

遠田郡 W様邸 雨漏れ修繕 ~解体~

遠田郡 W様邸 雨漏れ修繕 ~解体~

今回ご相談があった遠田郡のW様は以前台所リフォームをさせていただいたOBのお客様になります。 北側の土間の部屋に雨漏れするというご相談があり、今後娘さんもずっと住むことになるお家なのでしっかり直したい...

今回ご相談があった遠田郡のW様は以前台所...

遠田郡K様邸 水廻りリフォーム~浴室解体~

遠田郡K様邸 水廻りリフォーム~浴室解体~

令和2年 新しい年が始まり、現場も新しくスタートしました! 今回は遠田郡のK様邸です。 K様邸のリフォーム内容は台所、浴室、洗面室、トイレ、屋根・外壁塗装になります まずは浴室から工事をすすめていきま...

令和2年 新しい年が始まり、現場も新しく...

大崎市 H様邸 全面リフォーム~解体~

大崎市 H様邸 全面リフォーム~解体~

今回新しくスタートした大崎市のH様邸のお宅です H様邸は昨年大きな被害をもたらした台風19号により、床上浸水の被害にあわてれしまいました。 今回のリフォームで茶の間、台所を新LDKとし、浴室・洗面室、...

今回新しくスタートした大崎市のH様邸のお...

1287