
洗面化粧台交換しました(^_-)-☆
既設の洗面化粧台です 長い間ありがとうございました(^^♪ 今回『TOTO製Vシリーズ』の 洗面化粧台をチョイス...
既設の洗面化粧台です 長い間ありがとうご...

屋根外壁塗装始まりです(*^^)v
センターサイディングにはサビ止め塗りし 中塗りです 窯業系の外壁は 「アンダーフィーラー」を塗り 中塗り開始です...
センターサイディングにはサビ止め塗りし ...

屋根塗装としっかりと!!
洗浄風景です しっかりと圧をかけて時間をかけて洗いあげます 下地処理の一番最初の工程です...
洗浄風景です しっかりと圧をかけて時間を...

ローススクリーン取付!(^^)!
夜光が漏れないように ロールスクリーンを取り付けました...
夜光が漏れないように ロールスクリーンを...

屋根外壁塗装始まりです(*^^)v
屋根の錆止めが終わりました 瓦棒も部分もしっかりサビ止めを塗って あげることが大切です 外壁の下塗り作業状況です アンダーフィーラーを塗っているところです 一度外壁を真っ白ししてあげて中塗りにはいいて...
屋根の錆止めが終わりました 瓦棒も部分も...

外壁塗装です(*^^)v
屋根は瓦なので風合いを大事に塗装しません 外壁の塗装工事始まりです...
屋根は瓦なので風合いを大事に塗装しません...

屋根外壁塗装始まりです(*^^)v
洗浄風景です トルネードの高圧洗浄機です 圧を150キロかけてきれいに洗いあげます 下地処理の一番最初の工程です 洗浄したあとは乾かして 『エポキシ系』の錆止め材を塗っていきます ローラーとハケを使い...
洗浄風景です トルネードの高圧洗浄機です...

外壁塗装始まりです(*^^)v
始まりました~ 基本の足場工事状況です 2m以上の作業は足場必須です...
始まりました~ 基本の足場工事状況です ...

作業場の屋根が強風で飛ばされ・・・
キレイに解体なりました もともとあった作業場です 壊したら見通しがすごくいい...
キレイに解体なりました もともとあった作...

美里町T様邸 塗装工事
壁の中塗りです 下地まで含めると3回塗りになります 中塗りなので2回目 3回塗りの3回目です 上塗りかけて完了です 破風板仕上になります 屋根仕上です ツヤがきれいですね...
壁の中塗りです 下地まで含めると3回塗り...

作業場の屋根が強風で飛ばされ・・・
解体もだいぶ進みました 土壁も崩し分別です マニフェスト関係大変ですね~...
解体もだいぶ進みました 土壁も崩し分別で...

クロスの貼り替え工事
合板張り完了し、つなぎ目をパテで処理しました ピョッコっと出ているのは天井照明のシーリングです 職人が丁寧に貼っていきますよ~ 柄合わせが大変な作業です 柄がずれると見た目がおかしくなります...
合板張り完了し、つなぎ目をパテで処理しま...