現場日記ブログ

現場日記ブログ

blog

登米市 S様邸 トイレ・外部汚水設備工事 ~外部工事~

今回新しくスタートした登米市のS様邸です

S様邸の工事内容はトイレと外部汚水設備工事です。
お客様が抱えていたお悩みがあります。

①ずっと前から和式トイレを直したかった
②排水経路がぐちゃぐちゃのため、すっきり整理したい
③高基礎の所に水漏れしている疑いがある

これらのお悩みを解決するために、今回新しく下水本管に繋ぐ工事と汲み取り式トイレ → 水洗トイレへリフォームします!(^^)!

下の写真2枚が工事前の外部の様子です。

汲み取り式トイレ → 水洗トイレにするために新しく下水の配管を地中に埋めた所です。

左下写真の土の真ん中辺りに白っぽい丸いものが見えますよね?

これが排水枡になります。

排水桝とは・・・住宅内の水廻りから出る排水や汚水を敷地外の排水本管へ流す際に、ゴミ溜めの役割を果たす重要な設備です。排水桝は定期的に掃除をしておかないと排水管の詰りの原因になってしまいます

排水桝は排水管の合流部や湾曲部、勾配が変わる地点に設置されます。ゴミが溜まりやすい所に設置し、掃除や点検をしやすくするんです

上部には蓋が付いているので、蓋を開ければゴミなどが溜まっているかどうか確認出来ます

右下写真は鉄板や木材を敷いて、歩けるように一時的に敷いてます。