遠田郡 O様邸 トイレ・外部水道・リビング改修工事
今回スタートした現場は【トイレ】【外部水道】【リビング】の改修工事を行います。
まず改修工事を行うトイレです
築67年 現在は汲み取り式のトイレです。
今回の工事では、外部から給水を新規で引込し、水道凍結防止用ヒーター・止水栓新設します。
便器は簡易水洗用便器を新設し、壁はビニルクロスを張替し、床のクッションフロアを張替する工事内容になります。
既存の便器を取外し、給水設備工事にとりかかります!
汲み取り式トイレと簡易水洗トイレの違いは・・・?
汲み取り式トイレの場合、便槽に貯まるのが汚物のみに対して、簡易水洗トイレの場合は洗浄に使用する水も便槽に貯まります。
簡易水洗用便器が取付けられ、壁のビニルクロス・床のクッションフロアも張替られました。
今回のリフォームテーマになっていた使い勝手も良くなりますね(●´ω`●)
次回の現場日記をお楽しみに☆彡