施工事例

施工事例

works

登米市 床材の剥がれをクッションフロアの重ね張りで修繕しました

登米市 床材の剥がれをクッションフロアの重ね張りで修繕しました

BEFORE

AFTER

施工内容
キッチン交換・床改修工事・和室リフォーム
お客様名
U様
施工エリア
登米市迫町
施工費用
約400万円
施工期間
約1ヶ月

登米市迫町にお住まいのU様🏠
以前お手伝いさせていただき、またお声掛けいただいたお客様です🙏

今回は「南廊下の床仕上げが剥がれてきている」「玄関網戸が破損して動きづらい」とのご相談いただきました!
既存で使えるものは利用しつつ、お悩みを的確に解決できるよう頑張らせていただきました🔨

廊下

クッションフロア重ね張り

  • BEFORE
  • AFTER
  • BEFORE
  • AFTER

傷みや剥がれが出ていた南面の廊下をクッションフロア重ね張りさせていただきました。
ガサガサになってしまっていた箇所をスクレーパーなどで整え、凹凸はパテ埋めで対処した後にクッションフロアを重ね張りさせていただきました✨
色は以前の床仕上げ材よりも明るめの色味のものに交換しており、南面の明るい雰囲気を際立たせております!

玄関

網戸交換

  • BEFORE
  • AFTER
  • BEFORE
  • AFTER

玄関の網戸は下部が破損してしまっており、開閉がしづらい状態でした💦
レールは破損しておらず既存のまま使用可能でしたので、網戸のみを交換しております。
サッシ枠は玄関戸に近い色で統一感を持たせております🪄

担当者からのコメント

玄関の引戸の網戸の交換のメンテ工事と、南側廊下の床の激しい剥がれでご相談頂いたU様
特に廊下の床の剥がれはなかなかの傷みでした
フローリングなどの木質系の床の張替は構造上意外と難しく、長い目で考えてちゃんとした工事をしようとすると、壊す範囲も広がりコスト面でも負担になります
近年のクッションフロアはプリンターの技術が進んだこともあり色柄が多彩でとても良くなっています
床にたわみやきしみが無かったことで、今回はクッションフロアの重ね張りをご提案しました
内装業者さんには下地処理で大変なご苦労をお掛けしましたが、その分大変お喜び頂けました
クッションフロアの良さは張替のしやすさもありますので、大切な建物を末永くお使い頂ければと思います
U様、ありがとうございました