
大崎市 N様邸 10年ぶりの塗装~下塗り~
本日の作業は下塗り作業になります。 軒天と外壁の下塗りです。 広~い軒天でもまずは細かい部分をハケで塗っていきます。 外壁も同様に細かい部分を塗...
...

大崎市 E様邸 屋根・外壁塗装~軒天塗装~
軒天(軒天井)下塗り作業の開始です(”◇”)ゞ 下塗り工程には中塗り塗料の吸い込みを抑え、吸い込みを均一化して塗装のムラを防止する役割と塗装面と塗料...
軒天(軒天井...

大崎市 Y様邸 築22年の初めてのメンテナンス~コーキング打替~
外壁コーキングの除去をしていきます。 コーキングとはどの部分なのか? 外壁材の間のゴムのように見える部分になります。 打替なので、劣化による硬化や切れなどがあ...
外壁コーキングの除去をして...

風の向きによる雨漏れ発生!!!
屋根と外壁の取り合いにコーキングで埋ました 本来なら、屋根で立上りを作り外壁でおさめて、さらに板金でふさいで完了 なのですが、ひと手間抜いてます・・・ 二重水...
屋根と外壁の取り合いにコー...

栗原市 O様邸 アパート塗装~中塗り・上塗り~
前回の日記では 洗浄 ☞ 外壁の下塗り ☞ 外壁中塗り までをお伝えしましたので、続きを本日はお伝えしたいと思います(∩´∀`)∩ 屋根の中塗りです。 雪止め...
前回の日記では 洗浄 ☞ 外壁の下塗り ...

大崎市 E様邸 屋根・外壁塗装~屋根塗装~
下塗り作業の開始です。 中塗り塗料の吸い込みを抑え、吸い込みを均一化して塗装のムラを防止する役割と塗装面と塗料の密着性を高める役割があります。 ...
下塗り作業の...

栗原市 K様邸 屋根・外壁塗装~外壁中塗り・上塗り~
白い部分が下塗りした塗料になります。 茶色の塗料が今回お客様がお選びになった外壁の色になります 全体が塗られるとこうなります。 上...
白い部分が下塗りした塗料に...

大崎市 N様邸 10年ぶりの塗装~工事着手~
今回塗装工事着工したお客様です。 築22年で10年ぶりの屋根塗装になるそうです。 塗膜の劣化、汚れが見られました 屋根の雪止めです。 塗膜の剥がれも部分的にあ...
今回塗装工事着工したお客様...

大崎市 Y様邸 築22年の初めてのメンテナンス~工事着手~
今回新たに塗装工事が始まった現場です 築22年で今回が初めての塗装になります。 屋根は塗膜の劣化、汚れ、雪止めにはサビが発生していました 日当たりの悪い面には...
今回新たに塗装工事が始まっ...

大崎市 E様邸 屋根・外壁塗装~洗浄~
今回新たにスタートした塗装工事の現場です 屋根はコロニアル屋根になります。 コロニアルとは、スレート屋根の事です。 コロニアルの屋根材は表面が少しガタガタしているのが特徴です。 そこに水...
今回新たにスタートした塗装...

栗原市 O様邸 アパート塗装~洗浄~
先日から新たに始まった塗装現場です。 お天気にも恵まれ、工程が順調に進んでおります まずは施工前からお伝えします(*‘∀‘) 屋根は塗膜の劣化、汚れが見られました。 &nb...
先日から新たに始まった塗装現場です。 お...

栗原市 K様邸 屋根・外壁塗装~中塗り~
中塗りの塗料は前回下塗りした塗料とは異なります。 中塗りでは今回お客様がお選びになった塗料を塗っていきます。 屋根全体の中塗りが終わりました。 塗料はムラなく...
中塗りの塗料は前回下塗りし...