現場日記ブログ

現場日記ブログ

blog

脱衣室クッションフロア張り替え作業

脱衣室クッションフロア張り替え作業

床の汚れを気にされていました         温かみのある色合いで仕上完了です...

床の汚れを気にされていました  ...

浴室工事+小スペース造作工事

浴室工事+小スペース造作工事

浴槽が組み込まれました 使用するまで養生してます 水・電気をつないで使えます 小スペースの造作です 極力広くとるように作っています...

浴槽が組み込まれました 使用するまで養生...

浴室工事+小スペース造作工事

浴室工事+小スペース造作工事

縦横・奥行を図面どおりに確保 メーカーの立ち合いも終わり 設備の排水管の取り出し位置も確保 砂利を敷いて、土間打ち開始です...

縦横・奥行を図面どおりに確保 メーカーの...

セレクトキッチン交換工事です!!

セレクトキッチン交換工事です!!

お使いいただいたキッチンになります 今までご苦労様でした キッチン取外しました 実はサッシも入れ替えています 単板ガラスからペアガラスのサッシです さぁ~ いよいよ取付です 今回は『タカラ製のアーバス...

お使いいただいたキッチンになります 今ま...

浴室工事+小スペース造作工事

浴室工事+小スペース造作工事

『お風呂新しくするぞ~』の声掛けで お孫さんが壁にお絵かきしました ちょっと壊すのもったいないですけど・・・ 解体工事始まりました 壁・天井・床の解体です かわいい絵も残念ですが、壊しました...

『お風呂新しくするぞ~』の声掛けで お孫...

木サッシからアルミサッシへ交換工事です!

木サッシからアルミサッシへ交換工事です!

どうしても木のサッシですと 隙間風や雨が吹き込んでしまいます         枠はそのままにサッシの入替をしました 木からアルミへ 細かなところの納めをして完成...

どうしても木のサッシですと 隙間風や雨が...

登米市W様邸 高圧洗浄しました♪

登米市W様邸 高圧洗浄しました♪

登米市のW様邸 作業がスタートしました こちらは現場調査の際に撮影した 屋根の写真になります 高圧洗浄機で 屋根を洗浄します 高い水圧で洗うことで 汚れやホコリ、カビやコケ、 塗膜表面のチョーキング ...

登米市のW様邸 作業がスタートしました ...

外壁塗装及び雨樋交換!(^^)!

外壁塗装及び雨樋交換!(^^)!

もともとのコーキングに カッターで切れ目を入れます         両サイドに切れ目を入れると コーキングがはがれてきます     &nbs...

もともとのコーキングに カッターで切れ目...

外壁塗装及び雨樋交換!(^^)!

外壁塗装及び雨樋交換!(^^)!

軒天の仕上です 中塗りから上塗りの作業になります...

軒天の仕上です 中塗りから上塗りの作業に...

屋根外壁塗装および雨樋交換

屋根外壁塗装および雨樋交換

洗浄スタートです 下地処理の初めの作業です 時間をかけて洗浄しますよ...

洗浄スタートです 下地処理の初めの作業で...

石油ボイラーにエラーが・・・

石油ボイラーにエラーが・・・

既存のボイラー撤去しました 約25年ほど使用 配管も新しく布設です...

既存のボイラー撤去しました 約25年ほど...

化粧台交換しました!(^^)!

化粧台交換しました!(^^)!

既存の化粧台です いままでありがとうございました         新しい化粧台の取付です...

既存の化粧台です いままでありがとうござ...

1286