現場日記ブログ

現場日記ブログ

blog

大崎市田尻 S様邸 屋根外壁塗装④ 

屋根外壁塗装

 

 

大崎市田尻にお住まいのS様🏠

 

 

・前回塗装で特殊な塗料を使用しており塗装が難しい

・コケや汚れが気になるので塗装したい

 

とのご相談をいただきました!

 

 

前回塗装に使用した塗料が汚れを分解する性質上、上塗り塗装が困難となっておりました💦

そんなお悩みも親身になって解決させて頂きます🙌

 

 

前回の工事内容はこちら↓

大崎市田尻 S様邸 屋根外壁塗装③ 

 

【コーキング打ち

 

 

 

今回はコーキング打ちの状況をご紹介します!

 

コーキングは外壁同士や役物との継ぎ目など、隙間を密封する役割を持っています。

防水として重大な役割とている部分となりますので丁寧に充填していきます!

 

コーキングの際は、周囲についてしまうと取れずらい・キレイに打ちやすいという2点からコーキング用のマスキングテープで養生して行います🪄

 

 

 

 

 

 

役物や今回の塗装に合わせて、ブラウンのコーキングを打っています✨

外観に合わせ、一軒一軒決めてまいります!

 

コーキングが劣化していると防水の低下、率いては外壁材の劣化を起こす場合もあります💦

外壁の塗装の際には、コーキングが劣化していないか合わせてチェックしてください!

 

 

 

今回はここまで!

次回は外壁の下地処理・下塗りの様子をご紹介いたします✨

 

 

 

お悩みがある際はぜひご連絡ください(*^^*)

 

日々工事状況をアップしていきますので

お楽しみにしていて下さい😊

 

 

 

大崎市田尻 S様邸 屋根外壁塗装④