オノブン日記
│
宮城県栗原・大崎・登米市周辺のリフォーム専門オノブンの家は、元気いっぱいの住まい創りをご提案をします!
ホーム
>オノブン日記
オノブン日記
登米市 I様邸 畳からフローリングへ
2019年11月27日
|カテゴリー「
現場日記
」
I様は以前にもトイレ工事やカーテン掛替、障子張替など何度かお仕事をさせて頂いているOBのお客様です。
お孫さんが茶の間で乗り物に乗って遊んだりするので、畳からフローリングへ変えたいとご相談を頂きました。
施行前の状態です。
畳も古くなってきたことと、お孫さんが乗り物に乗って遊んだりすることから今回フローリングへの張替をお考えになったそうです
畳を撤去処分し、既設の荒板の上に根太+断熱材+合板を新設し、フローリングで仕上げていきます
フローリングが張り終わり、テーブルを設置し完了です(''◇'')ゞ
日当たりも良くお孫さんが遊ぶのも気持ちよさそうですね
遠田郡 S様邸 使いやすいトイレへ
2019年11月22日
|カテゴリー「
現場日記
」
今回トイレ改修工事を施工させて頂いたS様邸です。
既存で洋トイレ1つ、和トイレ1つありました。
お盆やお正月など来客が集まる時にトイレを思うように使わせてあげられないというお悩みから、今回洋トイレは便器入替、和トイレは洋トイレへ入替工事を行いました。
洋トイレは便器の入替なので、今回の日記では和トイレを洋トイレへ入替の様子をお伝えします
こちらが施工前の洋トイレです
こちらが施工前の和トイレになります
これから大工さんが解体を行っていきます
腰下までの壁を解体し、木下地(胴縁)を新設し、構造用合板をこの上に新設しビニルクロスで仕上げていきます
床も解体し根太掛、根太、構造用合板を新設し、クッションフロアにて仕上げていきます
既設の配管は現状のまま活かすためこの状態で、排水芯は変更します。
和トイレが洋トイレへ入替なりました
今回腰下の壁のみを解体したため、腰下と腰上のクロスが柄違いになるので見切として
トリムクロス
を入れました
アクセントにもなりステキですね
栗原市 I様邸 台所リフォーム
2019年11月22日
|カテゴリー「
現場日記
」
今回はI様邸の台所リフォームの状況を書きたいと思います。
まだキッチンは組立まで至ってないので、その前段階までと、
床下収納を新しくしたので、そちらもご紹介致します。
一番左が工事前のキッチン廻りです。
今回これをシステムキッチンにするのでその過程を見ていきます。
まずは既存のキッチンを解体していきます。
シンクだけでなく、ガス台や上の吊り戸、換気扇フードもです。
解体後、キッチンパネルを張れるようにするために合板を張ります。
大工さんが張った白いパネルがキッチンパネルというものです。
こちらは既存の床下収納と新設した床下収納です。
この床下収納の底を外すと床下点検口になり、台所やほかの部屋の床下を確認するためにも使われます。
開け閉めも簡単で、乗ってもぶよぶよせず丈夫です!
次は組み終わったキッチンをお見せしたいと思います。
前回の日記はこちら →
現場日記
大崎市古川 小便と大便を1つの部屋に
2019年11月20日
|カテゴリー「
現場日記
」
下地を組みフローリングを敷き詰めました
壁を貼ってクロス張りと便器取付て完了です
前回の日記
大崎市三本木 ユニット組み立て
2019年11月20日
|カテゴリー「
現場日記
」
今まで解体してきた部屋にユニットバスを組み立てました
本日設備電気をつないで使用開始です
前回の日記
1
2
3
4
5
次へ >
スタッフのあふれる夢日記
小野寺の笑顔で感謝日記
現場日記
外壁のビス補修と全塗装
屋根外壁全塗装の塗装始まりです!
倉庫の屋根塗装!(^^)!
屋根外壁全塗装の塗装始まりです(^^♪
倉庫の屋根塗装!(^^)!
倉庫の屋根塗装!(^^)!
屋根外壁塗装の全塗装始まりです(^^♪
屋根外壁塗装の全塗装始まりです(^^♪
お誕生日会をしました♪
屋根外壁塗装の全塗装始まりです(^^♪
2021年1月(7)
2020年12月(7)
2020年11月(11)
2020年10月(8)
2020年9月(23)
2020年8月(16)
2020年7月(11)
2020年6月(15)
2020年5月(7)
2020年4月(33)
2020年3月(17)
2020年2月(13)
2020年1月(8)
2019年12月(18)
2019年11月(21)
2019年10月(21)
2019年9月(18)
2019年8月(6)
2019年7月(10)
2019年6月(8)
2019年5月(14)
2019年4月(36)
2019年3月(8)
2019年2月(5)
2021.01.06
★新年のご挨拶★
【宮城県】
栗原市・登米市・大崎市・遠田郡※車で1 時間以内で行ける地域を対象にしています。
上記以外のエリアは、ご相談窓口よりお問い合わせください。