遠田郡K様邸 天井裏に換気扇用のダクトを通します
│
宮城県栗原・大崎・登米市周辺のリフォーム専門オノブンの家は、元気いっぱいの住まい創りをご提案をします!
ホーム
>
オノブン日記
>
現場日記
>遠田郡K様邸 天井裏に換気扇用のダクトを通します
遠田郡K様邸 天井裏に換気扇用のダクトを通します
今回はキッチンに取り付ける換気扇のダクトを通す作業を行っていたので紹介していきたいと思います。
最初、壁にダクトを通して外に抜けるようにする予定でしたが・・・天井を通しています。
その理由も説明したいと思います。
上からダクトが出ていますよね?
ここに換気扇フードが付きますが、壁に円が描かれているのが見えますか?
本来は壁を通して外にダクト出す予定だったのですが、正面から抜くと見映えが悪くなるし、右の壁(隣の部屋)に抜くと片引き戸を開けた時に途中でダクトにぶつかってしまうからです。
こちらが天井に抜いたダクトです。
天井裏を通すことで問題は解決されましたが、リフォーム当初に取り付ける予定でいた換気扇とは違うものになりました。
お客様の不安や不満を解消するためのリフォーム
精一杯頑張ります
前回の日記 ☞
現場日記
同じタグが付けられたオノブン日記を見る
遠田郡K様邸 壁の木下地組みです
遠田郡K様邸 家の傾き具合
茶の間・台所をワンルーム(LDK)に
茶の間・台所ワンルーム(LDK)に~壁~
遠田郡K様邸 LDK側の工事が完了しました
«
遠田郡K様邸 家の傾き具合
栗原市 S様邸 トイレ改修工事~配管工事~
»
スタッフのあふれる夢日記
小野寺の笑顔で感謝日記
現場日記
ユニットバスからユニットバスへ
段付き和式トイレから簡易水栓トイレへ
ユニットバスからユニットバスへ
段付き和式便器から簡易水栓トイレへ
和から洋室へ ~床組~
ワーロン紙に貼り替え(^_-)-☆
登米市 S様邸 クッションフロア張替
登米市 S様邸 トイレ・外部汚水設備工事 ~外部工事~
サッシ入替工事です(*^^)v
和から洋室へ クローゼット広く(^^♪
2019年12月(12)
2019年11月(21)
2019年10月(21)
2019年9月(18)
2019年8月(6)
2019年7月(10)
2019年6月(8)
2019年5月(14)
2019年4月(36)
2019年3月(8)
2019年2月(5)
2019年1月(15)
2018年12月(12)
2018年11月(18)
2018年10月(14)
2018年9月(32)
2018年8月(19)
2018年7月(29)
2018年6月(15)
2018年5月(20)
2018年4月(6)
2018年3月(3)
2018年2月(2)
2018年1月(3)
2019.09.24
大崎イベント たくさんの...
【宮城県】
栗原市・登米市・大崎市・遠田郡※車で1 時間以内で行ける地域を対象にしています。
上記以外のエリアは、ご相談窓口よりお問い合わせください。