屋根外壁塗装・和室を洋間に改修・網戸新設
工事内容:屋根外壁塗装・和室改修工事
築年数:35年
リフォームポイント
数年前に塗り替えた外壁の塗装面が剥がれ、屋根の塗装も色褪せていました。しっかりと、下地処理を行い、壊れたコーキング部分や外壁を補修後、外壁塗装を施しました。オシャレなデザインの外観にぴったりの鮮やかな色合いのブルーとホワイトをお選びいただきました!!屋根も同様に、しっかりとケレン、下地処理を行い、塗装後長持ちするようにていねいな塗装を行いました。内部の和室は洋間に改修工事を行いました。洋間に変身し、お部屋の模様替えも楽しんでいただけるのではないかと思います!
屋根塗装工事
塗膜の剥がれや、雪止めのサビが目立っていました。下地処理をしっかりと行い、塗装後、長持ちするようにていねいな塗装を施しました。
外壁塗装工事
数年前に塗装した外壁の塗膜の剥がれがあちこちに見られました。しっかりと下地処理のケレン作業を行い、外壁と仕上げの塗料の密着力を高めるためのシーラーと呼ばれる下地塗装を行いました。しっくい部分の剥がれも補修し、シリコン塗装2回塗りで仕上げています。
③近づいてみると、こんな感じに塗膜が剥がれていることが分かります。
④高圧洗浄後、しっかりとケレン作業を行います。塗料の密着力を高めるための大切な作業です。
⑤軒天は防カビ塗料2回塗りで仕上げます。外壁はシーラーと呼ばれる下塗り塗料を塗布後、シリコン樹脂塗料2回塗りで仕上げています。
⑥ホワイトとブルーのコントラストがモダンな住宅によくお似合いです!!
和室を洋室に改修しました!
じゅらく壁をクロス張りに、襖や洋箪笥の面材を張替え明るい木目調にしました。床は畳座からフローリングに張替え、これからはお部屋の模様替えも楽しみです!